【お知らせ】

★ZOOMセミナー開催のお知らせ:お申込み方法(peatix)、参加方法(zoom)をご確認ください。
⇒詳細はこちら!

★Zoomメニュー操作画面に関して(手の上げ方, チャット送信方法)
⇒詳細はこちら!

-------------
◆【第89,90回】伝塾オンラインセミナー2025(3月,4月)「仏教遺跡で読む仏教の伝播 - 仏教伝播概論」(講師:青木繁夫)
・2025年3月22日(土)14:00~16:00
・2025年4月19日(土)14:00~16:00
 ⇒詳細はこちら!

◆【第91,92,93回】伝塾オンラインセミナー2025(5月,6月,7月)「アンコール遺跡から見る仏教 」(講師:丸井雅子)
・2025年5月10日(土)14:00~16:00
・2025年6月28日(土)14:00~16:00
・2025年7月26日(土)14:00~16:00
 ⇒詳細はこちら!

-------------

【第63回】伝塾オンラインセミナー2022(5月28日)「古代エジプトのファイアンス制作技法について」(講師:山花京子)

5月セミナーの内容が決定いたしましたので、お知らせいたします。

5月オンラインセミナーでは、『古代エジプトのファイアンス制作技法について』と題して、東海大学の山花京子先生よりお話しいただきます。  
ファイアンスといえばとてもきれいな青色で装飾品などに使用されていますが、実際どのように古代の人々が制作していたのでしょうか。今回のセミナーを通してファイアンスへの理解が深まるかと思います。博物館などで次に見かけた際にはまた違った目で見れるのではと思いますので、ぜひ皆さんご参加いただければと思います。 詳細は以下URLよりご確認いただければと思います。
【第63回】伝塾オンラインセミナー2022(5月28日)「古代エジプトのファイアンス制作技法について」(講師:山花京子)


それでは引き続き、伝塾セミナーをよろしくお願いいたします。