【お知らせ】
【第94,95回】伝塾オンラインセミナー2025(10月,11月)「ボロブドゥールにおける信仰のカタチと保護の国際協力」(講師:下田一太)
総合タイトル「ボロブドゥールにおける信仰のカタチと保護の国際協力」
10月、11月では、「ボロブドゥールにおける信仰のカタチと保護の国際協力」と題して、筑波大学の下田一太先生よりお話しいただきます。世界遺産のボロブドゥールですが、どのような意味を持ち建設されたのか、そして近年どのように国際的に保護されてきたのかということについて、2回に渡りお話しいただく予定となりますので、ぜひご参加いただければと思います。
詳細は以下URLよりご確認ください。
---------------------
【第94回】伝塾オンラインセミナー2025(10月18日)「ボロブドゥールに刻まれた悟りへの路 ~アジアにおける仏塔の展開の中で」(講師:下田一太)
【第95回】伝塾オンラインセミナー2025(11月22日)「ボロブドゥールを後世に伝える一大事業~ユネスコ主導の遺産保護事業の一つの段階として」(講師:下田一太)
---------------------