【お知らせ】

★ZOOMセミナー開催のお知らせ:お申込み方法(peatix)、参加方法(zoom)をご確認ください。
⇒詳細はこちら!

★Zoomメニュー操作画面に関して(手の上げ方, チャット送信方法)
⇒詳細はこちら!

-------------
◆【第80,81,82回】伝塾オンラインセミナー2024(3月,4月,5月)「古代メソポタミアの楔形文字文明」(講師:山田重郎)
・2024年3月9日(土)14:00~16:00
・2024年4月13日(土)14:00~16:00
・2024年5月11日(土)14:00~16:00
 ⇒詳細はこちら!

-------------

-------------
◆【第83,84,85回】伝塾オンラインセミナー2024(6,月7月,8月)「中米の文字」(講師:八杉佳穂)
・2024年6月8日(土)14:00~16:00
・2024年7月13日(土)14:00~16:00
・2024年8月10日(土)14:00~16:00
 ⇒詳細はこちら!

-------------

【第83,84,85回】伝塾オンラインセミナー2024(6,月7月,8月)「中米の文字」(講師:八杉佳穂)

 【開催概要: 中米のさまざまな文字】

6月、7月、8月では『中米の文字』に関連したオンラインセミナーを、八杉佳穂先生(国立民族学博物館並びに総合研究大学院大学名誉教授)よりお話しいただく予定となります。

中米での文字の出現はどのようなものだったのでしょうか。そしてどのような文字システムなのでしょうか。本セミナーを通じて、新大陸、中米における文字文化に触れていただければと思います。6月では「中米のさまざまな文字」と題してお話しいただきます。

セミナー詳細は以下の通りとなりますので、ご確認いただければと思います。

※お申し込みは各回ごととなります。

------------------------

・【第83回】伝塾オンラインセミナー2024(6月8日)「中米のさまざまな文字」(講師:八杉佳穂)

 https://denjyuku-event-20240608.peatix.com/view

・【第84回】伝塾オンラインセミナー2024(7月13日)「マヤ文字1 - テキストの構造」(講師:八杉佳穂)

 https://denjyuku-event-20240713.peatix.com/view

・【第85回】伝塾オンラインセミナー2024(8月10日)「マヤ文字2 - その特徴」(講師:八杉佳穂)

 https://denjyuku-event-20240810.peatix.com/view

------------------------





【第80,81,82回】伝塾オンラインセミナー2024(3月~5月)「古代メソポタミアの楔形文字文明」(講師:山田重郎)

 【開催概要: 楔形文字の誕生・発展・変容】

3月、4月、5月オンラインセミナーでは『古代メソポタミアの楔形文字文明』と題して、山田重郎先生(筑波大学人文社会系教授)よりお話しいただきます。

古代メソポタミア地域では、人類最古といわれる書字システムが誕生しています。今回は3回を通じて、楔形文字文化の発生と展開からその文字がどのように使用されていたのかなどについてお話しいただく予定となっております。

セミナー詳細は以下の通りとなりますので、以下ご確認いただければと思います。


<講演要旨>

 紀元前4千年紀後半に南メソポタミアに人類最古の都市が形成されたのと同時に人類最古の書字システムが誕生した。粘土板に線文字を記すこの書字システムは、物品のやり取りを管理しようとする様々な試みの末に発明された。その後、線文字は楔形文字に転じて書字技術は洗練され、複数の言語で様々な事柄を記すのに使われるようになる。本企画では、メソポタミアの楔形文字文化の発生と展開を概観したのち、楔形文字で記された洪水伝説とビール・ワインの生産、輸入、消費に焦点をあて古代メソポタミアの思想と社会を考える。


<セミナー詳細>

※お申し込みは各回ごととなります。

◆【第80回】伝塾オンラインセミナー2024(3月9日)「古代メソポタミアの楔形文字文明:楔形文字の誕生・発展・変容」(講師:山田重郎)
https://denjyuku-event-20240309.peatix.com/view

◆【第81回】伝塾オンラインセミナー2024(4月13日)「古代メソポタミアの楔形文字文明:楔形文字で書かれた文学-メソポタミアの洪水伝説とその系譜」(講師:山田重郎)

◆【第82回】伝塾オンラインセミナー2024(5月11日)「古代メソポタミアの楔形文字文明:楔形文字文書にみるビールとワイン」(講師:山田重郎)