【お知らせ】

★ZOOMセミナー開催のお知らせ:お申込み方法(peatix)、参加方法(zoom)をご確認ください。
⇒詳細はこちら!

★Zoomメニュー操作画面に関して(手の上げ方, チャット送信方法)
⇒詳細はこちら!

-------------
◆【第80,81,82回】伝塾オンラインセミナー2024(3月,4月,5月)「古代メソポタミアの楔形文字文明」(講師:山田重郎)
・2024年3月9日(土)14:00~16:00
・2024年4月13日(土)14:00~16:00
・2024年5月11日(土)14:00~16:00
 ⇒詳細はこちら!

-------------

-------------
◆【第83,84,85回】伝塾オンラインセミナー2024(6,月7月,8月)「中米の文字」(講師:八杉佳穂)
・2024年6月8日(土)14:00~16:00
・2024年7月13日(土)14:00~16:00
・2024年8月10日(土)14:00~16:00
 ⇒詳細はこちら!

-------------

伝塾セミナー2017年4月(第11回)『古代エジプトの「小さな伝統」と埋葬資料研究』開催のお知らせ

4月の伝塾セミナーのご案内です。4月からは葬祭をテーマに世界各国の違いを感じていただけるセミナーとなります。そして4、5月は連続でエジプトの葬祭に関して和田浩一郎先生にお話しいただく予定です。

葬祭、いわわゆるお葬式ですよね。古代の人々はどのようなお葬式を行っていたんでしょね。そこには様々な特徴が表れているそうです。4月の回では葬祭にあられる社会階層について触れていただけるようです。今も昔も葬儀はお金がかかるという事でしょうか。楽しみですね。

それでは皆様のご参加お待ちしております!
セミナー詳細は以下の通りとなります。
※2017年度よりセミナー回数を総数に変更しております。

伝塾セミナー2017年4月(第11回) 

  『古代エジプトの「小さな伝統」と埋葬資料研究』


近年のエジプト学のなかでは、従来のエリート・中心的都市に大きく偏った研究のあり方に疑問が呈され、バランスを取り戻す必要性が説かれている。この観点に立ち、新王国時代の非エリート層の埋葬資料を用いて、社会階層による埋葬行為の相違を検証してみたい。


◆講師:和田 浩一郎
略歴:英国・スウォンジー大学古典古代史学部大学院修士課程、國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。博士(歴史学)。現在、早稲田大学エジプト学研究所招聘研究員、國學院大學文学部兼任講師。

◆開催日時(第11回):2017年4月15日(土)、14時00分~16時30分(13:30受付開始

◆セミナー受講料:3000 円 ※セミナー開催当日受付にてお支払い頂きます。

申し込み方法:メールアドレス宛へ必要事項を明記の上、申し込みお願いいたします。
セミナー事務局宛: denjyuku.seminar@gmail.com
・お名前(フルネーム)
・開催月またはセミナーの回数(第何回か)
※尚、申し込み多数の場合は先着順とさせていただきます。(定員20名)

◆開催場所:筑波大学 東京キャンパス 【651ゼミ室】
東京都文京区大塚3-29-1
(丸ノ内線茗荷谷駅:「出口1」徒歩5分程度)


(東京キャンパスHP/文京校舎へのアクセス・路線図より)

※リーフレット




3月のセミナーご参加ありがとうございました!!

1月~3月は、展示を観ることを考える回でしたが、みなさんいかがでしたでしょうか!!

美術館や博物館に訪れる方も多いかと思います。特に特別展には長蛇の列というのも近年よく見かけますね。そのような中でじっくりと展示を観るというのはなかなか難しいですが、ぜひ常設展も訪れてみて、貴重な品などをじっくりと観察してみてはいかがでしょうか。

私も含めてですが、すぐに展示解説などで答えを知りたがってしまう傾向が日本人にはあるそうです。ぜひ作品への疑問をもってから解説などを読んでみてください。ぜひ展示を観るのチャレンジを!!

それでは引き続き、伝塾セミナーをよろしくお願いいたします。