【お知らせ】
★ZOOMセミナー開催のお知らせ:お申込み方法(peatix)、参加方法(zoom)をご確認ください。
⇒詳細はこちら!
★Zoomメニュー操作画面に関して(手の上げ方, チャット送信方法)
⇒詳細はこちら!
-------------
◆【第89,90回】伝塾オンラインセミナー2025(3月,4月)「仏教遺跡で読む仏教の伝播 - 仏教伝播概論」(講師:青木繁夫)
・2025年3月22日(土)14:00~16:00
・2025年4月19日(土)14:00~16:00
⇒詳細はこちら!
◆【第91,92,93回】伝塾オンラインセミナー2025(5月,6月,7月)「アンコール遺跡から見る仏教 」(講師:丸井雅子)
・2025年5月10日(土)14:00~16:00
・2025年6月28日(土)14:00~16:00
・2025年7月26日(土)14:00~16:00
⇒詳細はこちら!
-------------
⇒詳細はこちら!
★Zoomメニュー操作画面に関して(手の上げ方, チャット送信方法)
⇒詳細はこちら!
-------------
◆【第89,90回】伝塾オンラインセミナー2025(3月,4月)「仏教遺跡で読む仏教の伝播 - 仏教伝播概論」(講師:青木繁夫)
・2025年3月22日(土)14:00~16:00
・2025年4月19日(土)14:00~16:00
⇒詳細はこちら!
◆【第91,92,93回】伝塾オンラインセミナー2025(5月,6月,7月)「アンコール遺跡から見る仏教 」(講師:丸井雅子)
・2025年5月10日(土)14:00~16:00
・2025年6月28日(土)14:00~16:00
・2025年7月26日(土)14:00~16:00
⇒詳細はこちら!
-------------
5月セミナーへのご参加ありがとうございました。
伝塾
9:23
5月セミナーへのご参加ありがとうございました。杉本先生より2回に渡り、イスラエル民族の形成、王国の形成についてお話いただきましたがいかがでしたでしょうか。有名な話ではあるのですが、杉本先生のお話から新たな気づきが生まれたのではないでしょうか。
個人的にも今回のセミナーをきっかけに、さらに聖書考古学について深く学んでみたいと思った次第です。
さて続いて6月、7月セミナーでは、日本の神話をテーマに開催いたします。
「令和」と新しい元号となりましたが、その中でとても重要な儀式である「大嘗祭」について、2回に渡り椙山林継先生にお話しいただくことになっております。こちらもとても楽しみな内容となりますので、皆様のご参加お待ちしております。
--------------
<2019年6月,7月セミナー>
『過去・現在・未来への アイデンティティー「大嘗祭」(講師:椙山林継)』
・第35回:6月8日(土)
・第36回:7月20日(土)
⇒ https://denjyuku.blogspot.com/2019/03/2019-06-07.html
--------------